言葉に与えられる震え
- 2022/11/16
- 21:37
最近公開された映画の主題歌を、初めて字幕付きで聴いた。人気があるのは知っていたけど、本当にちゃんとした理由があるんだなと思う。私は特に、自分の経験している気持ちを言語化されるのに弱い。ああ、この気持ちを言葉にするのであれば、よく知っているこの単語を、こう並べて使えばよかったのかと思わされるような。聞いたことのない言葉はなかったのに撃ち抜かれるのは、毎回快感でしか無い。こんなにいろんな詩があるのに、知らなかった...
手帳や日記が続かないのは
- 2022/10/13
- 22:28
自分のドス黒い感情を、形に残してはいけないと思うから。その、勢いに任せて書いた鋭い言葉を、私が居なくなってから私の大切な人たちが見たらきっと、おそらく、とても傷付ける。その言葉たちは穏やかなものではない。一時的な感情で書いた言葉が、私自身として残り続ける。守ってきた人たちを、居なくなったあと苦しめる。それが、嫌だ。偽善者と言われてもいい。せめて、消えてしまったあとは、誰も傷つけない存在として記憶に残っていきたいじ...